スポンサーサイト
上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。
以前、
VFC MP5 GBBのEarlyタイプのロアーASSY を仕入れ、
VFC MP5 Early Custom を組み立てたのですが、今回はフレーム、セレクターのみを仕入れました。
しかし相変わらずVFCの純正部品は安くていいですね。
今回も個人的に海外から取り寄せたので少し届くのに時間はかかりますが送料込みでも納得の価格です。
続きを読む
Posted by dokatin at
10:46
│
Comments(0)
│
MP5K PDW
VFC MP5K PDW用にこんなの仕入れました。
続きを読む
Posted by dokatin at
17:46
│
Comments(3)
│
MP5K PDW
VFC MP5K PDW のマガジンキャッチをプチメンテナンスしました。
続きを読む
Posted by dokatin at
09:20
│
Comments(0)
│
MP5K PDW
VFC MP5K PDW からボルトヘッドを取り外しました。
続きを読む
Posted by dokatin at
10:00
│
Comments(0)
│
MP5K PDW
今年初めに入手してた香港のBow Master というメーカーの強化130%スプリングセットを組み込みました。
続きを読む
Posted by dokatin at
14:36
│
Comments(0)
│
MP5K PDW
今回はVFCのMP5Kにスチールボルトを組み込んでみました。
続きを読む
Posted by dokatin at
11:35
│
Comments(0)
│
MP5K PDW
VFC HK MP5K PDWにCo2マガジンを導入しました。
続きを読む
Posted by dokatin at
12:45
│
Comments(0)
│
MP5K PDW