2020年12月05日
帰ってきたHK416D

昨年12月に購入した VIPER TECH のHK416D です。
VIPERのM4シリーズはスタンダードな M4A1 も所有しており、その本気度満点な造りに大変満足してたのですがこのHK416Dは購入当初より動きが渋く、最初は自分であれやこれや調整したのですがどうも本調子になりませんでした。
そこでいつもお世話になっている某ショップ様へ調整の依頼をしており、先日それが戻って来たので早速動作チェックです。
やはり餅は餅屋っすね!
完璧な作動性に大満足です。
Co2の特徴である激しくキレのある動きになりました。
ただ、お願いした某ショップ様は大変にお忙しいようで、お願いしたのが今年の春頃で実に約1年かかりました(^^;
いや~スタンダードなM4もいいですがHKブランドのM4もいいですね~

今回戻ってくるのに合わせてEvolution GearのEOTech EXPS3-0を購入しました。

購入した物は2020Verで、他のレプと比べてかなり出来が良いと評判だったのですが、評判通りとても質感が高いと思います。
今からの時期はお部屋でCo2パワーでガシガシっすね!


ご覧いただきありがとうございました。
やはり餅は餅屋っすね!
完璧な作動性に大満足です。
Co2の特徴である激しくキレのある動きになりました。
ただ、お願いした某ショップ様は大変にお忙しいようで、お願いしたのが今年の春頃で実に約1年かかりました(^^;
いや~スタンダードなM4もいいですがHKブランドのM4もいいですね~

今回戻ってくるのに合わせてEvolution GearのEOTech EXPS3-0を購入しました。

購入した物は2020Verで、他のレプと比べてかなり出来が良いと評判だったのですが、評判通りとても質感が高いと思います。
今からの時期はお部屋でCo2パワーでガシガシっすね!


ご覧いただきありがとうございました。
Posted by dokatin at 15:11│Comments(0)
│HK416D