2019年12月07日
SIG 553 Tactical
GHK SIG 553 Tactical
このモデルはショップ特注のリアル刻印入りのモデルとなります。
左右のレシーバーにリアルな印刷が施されています。

またレシーバーはQPQ 塗装されておりとても雰囲気があっていいですね。

こんなところにもSIGの刻印があったりしてかなりの拘りが感じられます。

アウターバレルの根本にもシリアルNo風の刻印がありました。

ボルトにも刻印が施されていて眺めてるだけでも満足できます。

作りはGHKのAKシリーズ同様にかなりよいです。
ほぼすべてのパーツがスチールでできてます。

内部パーツもハンマーやトリガー等ほぼ全てがスチール。
外装はアウターバレルはもちろんガスチューブやガスブロックにボルトなど主要パーツはスチールです。
ほんと後からカスタムするところがありません(^_^;)

唯一残念なのがボルトがフルストロークしません。
ボルトの長さが実銃と比べて長いようです。
GHKのAKシリーズのようにフルストロークキットが今後発売されることに期待します。
Co2マガジンが日本でも発売されたのでさっそく導入しました。

合せて「GLOVA GHK SIG GBB用 バルブ調整ノズル ZERO」を組込みます。
NPASと同様に工具を使って初速を調整できます。

プラスドライバーでノズル先端を回すことによって初速の調整が行えます。
時計周りに回せばガスがボルト側に多く流れるようになり初速が落ち、反時計周りに回せばバレル側にガスが多く流れ初速が上がります。

交換後は最大でも、0.97Joule/98.4m/sで平均すると0.8Joule台です。
たまに低めにでて少し不安定なところはありますが自分はお座敷さんなので規制を超えないで動いてくれればそれでいいです。

あと3点バーストが何故か4点バーストになってるのはご愛嬌(^_^;)
GHK SIG 553 Tactical かなりいいですねー。

リアルな刻印が施されほぼスチールで作られたモデルなので眺めてるだけでも満足できます。

動作に関してもCo2化したので今の時期でもガシガシ動きます。
ご覧頂きありがとうございました。
またレシーバーはQPQ 塗装されておりとても雰囲気があっていいですね。
こんなところにもSIGの刻印があったりしてかなりの拘りが感じられます。
アウターバレルの根本にもシリアルNo風の刻印がありました。
ボルトにも刻印が施されていて眺めてるだけでも満足できます。
作りはGHKのAKシリーズ同様にかなりよいです。
ほぼすべてのパーツがスチールでできてます。
内部パーツもハンマーやトリガー等ほぼ全てがスチール。
外装はアウターバレルはもちろんガスチューブやガスブロックにボルトなど主要パーツはスチールです。
ほんと後からカスタムするところがありません(^_^;)
唯一残念なのがボルトがフルストロークしません。
ボルトの長さが実銃と比べて長いようです。
GHKのAKシリーズのようにフルストロークキットが今後発売されることに期待します。
Co2マガジンが日本でも発売されたのでさっそく導入しました。
合せて「GLOVA GHK SIG GBB用 バルブ調整ノズル ZERO」を組込みます。
NPASと同様に工具を使って初速を調整できます。
プラスドライバーでノズル先端を回すことによって初速の調整が行えます。
時計周りに回せばガスがボルト側に多く流れるようになり初速が落ち、反時計周りに回せばバレル側にガスが多く流れ初速が上がります。
交換後は最大でも、0.97Joule/98.4m/sで平均すると0.8Joule台です。
たまに低めにでて少し不安定なところはありますが自分はお座敷さんなので規制を超えないで動いてくれればそれでいいです。
あと3点バーストが何故か4点バーストになってるのはご愛嬌(^_^;)
GHK SIG 553 Tactical かなりいいですねー。
リアルな刻印が施されほぼスチールで作られたモデルなので眺めてるだけでも満足できます。
動作に関してもCo2化したので今の時期でもガシガシ動きます。
ご覧頂きありがとうございました。
Posted by dokatin at 13:26│Comments(2)
│SIG 553 Tactical
この記事へのコメント
こんばんは〜。
色んなタイプのアサルトライフルをお持ちですね〜。
銃身が短めのものには、小さめのサイトが似合いますよね。長めのライフルにはスコープが似合うと勝手に決めています。
それにしてもCO2は元気がいいですねー。dokatinさんのブログを観て、いつかは冬用にCO2のライフルを手に入れたいと思うようになりました。
色んなタイプのアサルトライフルをお持ちですね〜。
銃身が短めのものには、小さめのサイトが似合いますよね。長めのライフルにはスコープが似合うと勝手に決めています。
それにしてもCO2は元気がいいですねー。dokatinさんのブログを観て、いつかは冬用にCO2のライフルを手に入れたいと思うようになりました。
Posted by イベルオ
at 2019年12月07日 20:33

イベルオさん。
これで手持ちの長物は打ち止めです。
今は入荷待ちのHK416Dを待つばかりです(^_^;)
Co2は今の時期は本領発揮ですね。
ただ燃費とコストを考えると...
まっ、自分みたいにたまに部屋撃ちするぐらいの人には丁度いいです。
これで手持ちの長物は打ち止めです。
今は入荷待ちのHK416Dを待つばかりです(^_^;)
Co2は今の時期は本領発揮ですね。
ただ燃費とコストを考えると...
まっ、自分みたいにたまに部屋撃ちするぐらいの人には丁度いいです。
Posted by dokatin
at 2019年12月08日 07:34
